スクールネットワークアドバイザーは子どもをインターネットトラブルやサイバー犯罪から守るための活動を行っています。
平成25(2013)年度、埼玉県警察サイバー犯罪対策課から業務委託を受け、スクールネットワークアドバイザーはスタートいたしました。子どもをインターネットのトラブルや犯罪から守るため、IT・インターネットの専門家の立場から、埼玉県の小中高の児童や生徒、保護者や教職員に、「情報セキュリティ講演」をして欲しいという主旨でした。平成25年度2学期より講演活動が始まり、3月までの約半年間で、約500校、700回超の講演を延べ13万5000人に、5人のメンバーで行ってまいりました。平成26(2014)年3月までと期間が限定されていましたが、多くの保護者や教職員から平成26年度もぜひ続けてほしい、という声を多数いただきました。
そこで「子ども達をインターネットから守りたい、そして、このネット社会に自ら対峙できる子どもに育ってほしい」と、IT・インターネットの専門家、コンピュータやスマートフォンなど全般にわたって精通している私達だからこそできることを、子どもたちに伝え続けていかなければ、という思いに駆り立てられました。そして平成26年度は独自に、SNAネットワークアドバイザーとして再スタートすることとなり、強い使命感を持って現在活動(講演)を行っております。
そして、平成26年10月、NPO法人スクールネットワークアドバイザーを登記設立。本格的に活動を推進しております。平成31年3月までに、約1000校、延べ25万人に講演を行いました。平成31年度の講演のご依頼予約も、埼玉県に限らず多数いただいております。子どもをインターネットの危険から守るため、限りない活動を続けていかなければと強く考えております。
※2023年1月現在は、NPO法人格を終了し、一般団体として活動しております。
代表理事:赤木 聡
誕生日:7月18日
副代表理事:山根 成史
誕生日:12月16日
内山 統子
誕生日:4月18日
監事:松岡 真澄
誕生日:7月25日
スクールネットワークアドバイザー
〒359-1162
埼玉県所沢市和ヶ原1-162-8
Tel : 050-3754-7088
Fax : 04-2948-6546
E-Mail : TSUTAERU★SNAdviser.org
(★を@に変えてください)
ホームページ : http://snadviser.org